赤城のしおり
ブログ
あじさいが見頃を迎えております
2020-06-23
こんにちは お世話になります。
当社・國定赤城神社のホームページをご覧頂きありがとうございます。
6月も後半になりました。 梅雨空が続き少し肌寒く感じられます。
あじさい も見頃を迎え、 連日多くの方にご参拝をいただいております。
現在は 『こんぺいとう』 ・ 『十二単』 が綺麗に色がついております。
『こんぺいとう』 は星のような形の花をしています。 青く綺麗な色が中心から縁に向かってグラデーションのように薄くなるのがとても綺麗です。
『十二単』 は江戸時代に品種改良してできたものといわれています。
十二単は何枚も着物を重ねた装束で、花弁がいくつも重なることから十二単と呼ばれています。
花の大きさはそこまで大きくないのですがとても綺麗です。
もう少し あじさい が楽しめそうです*
参拝にお越しの際は、 ぜひご鑑賞ください。
そして先日ですが、 以前から境内にいる野生の鷹の子供を二羽見かけました。 境内の木々で飛ぶ練習をしているようです。
巣立ちまであと数日でしょうか、 身体も大きいのでそろそろなのではないかと思います。