赤城のしおり
ブログ
茅の輪守り発送のおしらせ
2020-08-05
お世話になります。 いつも当社・國定赤城神社のホームページをご覧いただきありがとうございます。
先日の 『夏越の大祓』 では連日多くの方が参拝にお越しいただき、無事に斎行されました。
また、 ご奉納いただきました 「身代り人形代」 はご本殿前に供えてお祓いをし、 清浄な忌火を以ってお焚き上げを執り行いました。
このような状況の中、 当社に足をお運びくださり感謝申し上げます。
そして 「茅の輪守」 を対象のみなさまに発送をいたしました。
「茅の輪守」は奈良時代の昔から伝わる蘇民将来信仰をもとに、*無病息災・延命長寿*の祈願が込められております。
届きましたら、各ご家庭の玄関や神棚にかけてお祀りください。
*もし、 万が一届いていない場合はお手数ですが当社までご連絡をお願いいたします。
8月に入り、やっと梅雨が明けて本格的な夏がやってきたものの、新型コロナウイルスの感染が再び拡大の兆しをみせております。
そんな中でも皆様が健康で穏やかな日々を送れるように、今まで以上に御神前にて御祈願を致しました。
みなさまもどうか、コロナに負けずお身体に気をつけてお過ごしください。