御朱印
※お知らせ※
令和五年元日0時から一月十日までの期間、 『書置き対応』 とさせていただきます。
授与所・御朱印受付時間
受付時間:朝 9時 から 16時 まで ( 最終受付 15時50分 )
□突然の出張祈願等により、お知らせが間に合わず『書置き』となる場合がございます。
タイミングによっては記帳することもできますが、 はっきりとした時間が言えないため
記帳をご希望の方は事前のお電話をお願い致します。
タイミングによっては記帳することもできますが、 はっきりとした時間が言えないため
記帳をご希望の方は事前のお電話をお願い致します。
お問い合わせ: 0270-62-2296
===================================
■神社からのお願い■
・御朱印は神様とのご縁 を繋ぐ大切な『参拝の証』です。 ご参拝後に お受けください。
・お受けになる際は、御朱印帳の「カバーや栞、はさみ紙等」は 予めお外しをお願いしております。
(こちらも万全の注意をしておりますが、お預かりした際に栞やはさみ紙等を紛失してしまう恐れ、印がうまく押せないことがこざいます)
・お書きするページを開いてこちらにお渡し願います。
・順番に対応致しますので、前の人を記帳してる際は参拝してお待ちください。
( 書き手の人員が少ないため、 混雑時は書置きで対応させて頂く場合もございます )
大変恐れいりますが、みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。
===================================
※当社のお守りまたは御朱印帳・書置きの御朱印の転売はしないようお願い致します※
お問い合わせについて
お電話にてお気軽にお問い合わせください。
0270-62-2296