令和3年
ブログ
新しい御守・絵馬のご案内
2021-03-16
こんにちは、 いつもお世話になります
國定赤城神社のホームページをご覧いただきありがとうございます。
この度、 『合格御守 ・ 仕事御守 ・ ちりめん桜まもり』 が新たに頒布となりますのでご紹介させていただきます。
合格御守
初穂料:500円
仕事御守 ( 就職成就 ・ 資格取得など )
初穂料:700円
ちりめん桜まもり ( 家内安全 ・ 無病息災 )
初穂料:700円
祈願絵馬 ( 巫女舞 )
初穂料:300円
ちりめん桜まもりは、当社の地名「國定」と刻印された名札がつきます
お受けになる際は授与所までお声がけください
また境内第二駐車場のさくらが綺麗に咲き始めております
ヤエカンビ桜が見頃を迎え、ケイオウ・オカメ桜もまもなく見頃を迎えそうです。
ソメイヨシノもつぼみが大きく膨らんでいて、今月の下旬には開花が予想されます。
開花状況はこちらのブログと「赤城神社のさくら」のページでお知らせいたします。
また18日より 「さくらの御朱印」 を頒布いたします。
縁取りに時間がかかるため、余裕をもってご来社ください。
※急な出張祭典等により書置きの場合となることがございますので、あらかじめご了承ください。
( 書き手の人員が元々少ないため、 混雑時は書置きで対応させて頂く場合もございます )
春限定・さくらの御朱印 ご案内
2021-03-06
お世話になります。
当社國定赤城神社のホームページをご覧いただきありがとうございます。
3月になりまして、 境内のさくらが少しづつ開花し始めてきました。
春の訪れまでもう少しばかりでしょうか
今年は少しでも皆さまが春を楽しめますよう、 さくらの開花時期に合わせて さくら柄の御朱印 を頒布致します。

(実際の色味と異なる場合がございます)
初穂料:500円
□ 頒布期間:3月18日(木) ― 4月18日(日)
受付時間: あさ 9時 から 16時 まで
※この間「金縁御朱印」をおやすみさせていただきます
(金縁御朱印再開は4月20日から)
また御朱印・授与品をお受け頂いた方へ さくらマップ をお渡しいたします。
御朱印をお待ちの間にマップをみながら、境内のさくらをご覧ください。
・神社祭典日または出張祭典によって書置きのみの頒布となる場合がございます。
詳しくはこちらの特設ページをご覧ください
他にも、さくらの御守など作成いたしました。
また後日こちらのブログにてお知らせいたします。
就学祭のおしらせ
2021-02-25
お世話になります。
國定赤城神社のホームページをご覧いただきありがとうございます。
2月もあとわずかとなりました。
境内の蝋梅が終わりをむかえております。
また境内裏の西側の「カワヅザクラ」が徐々に開花しております。
緑の葉とピンクの花の綺麗なコントラストが癒しをもたらしてくれます

今年度も境内の桜の開花を 当ブログまたはこちらのページで随時お知らせいたしますので、どうぞご覧ください*
そして、新型コロナウイルスの終息がなかなか見えませんが、感染対策をとりつつ
3月21日(日)『就学祭』を斎行 する運びとなりました。
就学祭は、当社において氏子地域(東西国定地区)の新1年生の入学を祝い、心身健康・交通安全を御祈願する約60年以上続く伝統的な祭典です。
対象の区域の皆様には、子ども会の方々から案内が配布されます。案内とご一緒に同封されているハガキに必要事項を記入し、3月17日までにお申し込みをお願い致します。
御祈願 ・ 授与所等 休日のお知らせ
2021-01-27
お世話になります
國定赤城神社のホームページをご覧頂きありがとうございます。
更新が遅くなりましたが、本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
コロナ渦の中でも静かに三が日が過ぎていきました。
元日から分散参拝にご協力をいただいて、こちらが案内する前に距離を保ちながら授与所前に並ぶ参拝者の方々を見かけました。
感染対策をしながら参拝して頂いたみなさまに感謝申し上げます。
9日にはどんど焼きも斎行し、無事に終えられてほっとしております。
どうか1日も早くコロナが終息するよう願うばかりです。
また、お知らせが急になってしまい大変申し訳ありません。
恐れ入りますが 2月1日 より、 御祈願 ・ 授与所等 社務 を 仏滅休み とさせて頂きます。
※土日が仏滅の場合は他の日に振り替えますので詳しくは下記をご覧ください。
─────−- - - - - -−─────
□ 御祈願・授与所対応
受付時間 : 9時から16時まで
■ 仏滅休み
(土日が仏滅の場合は別日に振り替え)
尚、出張祭典の際は授与所を不在にすることがあり、場合によって御朱印は書置きとなります。
あらかじめご了承の上、御朱印の記帳をご希望の方は事前にお電話して頂くことをおすすめ致します。
○ 社務休日 日程○
2月:4日(木)・10日(水)・15日(月)・26日(金)
3月:5日(金)・11日(木)・15日(月)・23日(火)
4月:2日(金)・8日(木)・13日(火)・19日(月)・27日(火)
5月:7日(金)・12日(水)・18日(火)・24日(月)
6月:2日(水)・15日(火)・21日(月)
7月:2日(金)・9日(金)・14日(水)・20日(火)・26日(月)
8月:3日(火)・11日(水)・13日(金)・17日(火)・23日(月)
9月:3日(金)・9日(木)・15日(水)・21日(火)・27日(月)
10月:7日(木)・13日(水)・19日(火)・25日(月)
11月:5日(金)・11日(木)・17日(水)・25日(木)29日(月)
12月:2日(木)・9日(木)・15日(水)・21日(火)・27日(火)
─────−- - - - - -−─────
大変恐れ入りますが、重ねて宜しくお願い致します。